沖縄の海 BLOG

天気に

2025年07月15日 気温32度 水温29度 風:北西 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日は朝からいい天気になりました。暑いです・・・。
波も昨日より穏やかになりファン2チームに分かれて潜ってきました。
1本目は洞窟とサンゴポイントです。
ここは動画がいいですね。クレパスを通ってみたり。
サンゴの棚はたくさんのスズメダイなど癒し系が多いです。


ウミウシも少し探してみました。


2本目はまだ流れがあり!うーーん、元気なチームは流れに負けず群れを
ちょっとやさしめチームは流れ緩い場所でのんびりと。
どちらにしろキレイだったしね。もう少し穏やかと思ったのですが

昨日内海だったので今日は1ダイブ位外を
ハナヒゲ君はお腹空いているのか獲物を頑張って捕まえようとしてましたが


ラストはのんびり地形とサンゴ。
ここはベラが岩の返すのを待ち構えててもの凄いですね。
キンチャクガニを見つけ食べられない様に守りながら撮影です。
イカの卵や小さいウミウシなど。
光が差し込みだしたらクレパスへ

イソバナに囲まれて景色を楽しんでみたり。
大きいイソバナがおられていたのがショックだったね。

まだキレイだったからつい最近ですね。うーーん・・・
そこにはイソバナカニが必死にしがみついてましたね。
本日で終了のゲストさんありがとうございました
またお待ちしております。

関連記事

  1. ナカモトイロワケハゼ
  2. ピグミーシーフォース

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP