沖縄の海 BLOG

連休は時化です

2025年07月19日 気温30度 水温28度 風:南東 波:2・5m
ケラマ諸島ファンダイビング
PADIオープンウォーター講習

今日から連休ですが残念ながら時化てます。
下にある台風の影響なのか横にある影響なのか
ケラマで潜れるポイントで楽しんできました。
1本目は風が強くなる前に。今日は4チームに分かれてスタートです
元気なチームはいっぱい泳いでみたり。船の下ではロウニンアジが!
ウミウシ探しも頑張ります。何故がヒオドシが5体以上いるとは・・・

浅瀬ではモンツキ君にご挨拶。安全停止でみんながいるので引っ込んでいる事が

多いですね。巣穴を横からのに選んでひょっこりしてました。
2本目はカメです。昨日も見ているチームは余裕があります。
講習生も最後の仕上げです。中性浮力に潜降にと実践式です。
そして無事認定ですおめでとうございます。

カメにも会えましたね。4匹くらいいたのでラッキーでした。

ラストはサンゴに。ちょうどいい流れ具合です。のんびりのんびりです。
キヘリモンガラと戦いながら生物探し。
ウミウシは少な目だったのでホヤやエビやスズメダイに切り替えて。


サンゴの上ではいっぱい群れててキレイでしたね。


潜れて良かったですね。

関連記事

  1. ホワイトソックス
  2. ロウニンアジ
  3. #ノコギリダイ
  4. カマスの群れ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP