2025年08月05日 気温32度 水温28℃ 風:南西 波:2m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日は朝から涼しい沖縄です。本州では40℃とか言っていますが・・・
耐えられないと思う。
海の上が一番涼しい気がします。なので是非ダイビングしに遊びに
2チームにわかれて。波も少しあり1本目は内海からスタートです
砂地にエイやサメでもいないかと期待しながら・・・
出会うのはゴマモンやゴマモン・・・違う
モンツキアカヒメジやハナゴイやノコギリダイなどもきれいに。
たまに水中で見かけるナマコにオキナワ! 気になるよね
今日もカメリクエストのゲストさん。ひっそり岩陰にいるアオウミガメ
なんか可愛い。
2本目は地形ダイビング。水面にはいい感じにキビナゴが群れ始めてる
でもなんだか流れている寄ってみたいが寄れません。
キンギョハナダイやカスミチョウチョウオもヒラヒラと
珍しいウミウシが見たいのだがおらん。
出会うのはエンビキセワタが今日のナンバー1。ベニハゼもたくさん。
今日は外もちょっと風があり波もあり難しい
ラストはサメのリクエストです。でも結構流れている・・・
でも魚もまとまっていてキレイです。
もちろん、大きいサメと休憩中のサメさんゲットです。
釣り人もいたので釣り人の下には人だかりいや魚だかり?
最後は流れに乗って帰ろう。
明日はもう少し波落ちないかな
この記事へのコメントはありません。