沖縄の海 BLOG

激しいスコール

2025年09月02日 気温32度 水温29度 風:北東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日はスコールが激しいですね。ダイビング中はなかったのですが
この前で潮の流れ方が少し変わったような・・・
Goproの中身を忘れ・・・あっーーーー溜息
今日はリピーターさん達と。年末にはパラオに行くらしのでドリフトの
練習や新しいマスクなので調整もかねて。
エントリー早々ネムリブカがウロウロと
トンガリはお留守でしたが見事なチンアナゴの畑を堪能です。

ここは砂がキレイなんでチンアナゴまでキレイに感じます。

スカシは何故が上の方に根にぎゅってしてほしいのですが
ヨスジやノコギリダイは小さいね。

2本目も練習です。ロープがあるイメージでおります。
さっそくロウニンに絡まれますが・・・
ハナヒゲは仲良く並んでましたね。

イワシはたまに通り過ぎたりと
ゲストさんはおもがず声が水中で漏れてます。
お魚天国に感動です。いい感じに各種類まとまっており
ウミウシさんもちらほらと。よく来ているゲストさんがいたので

今日はちょっといつもと違う所を通てみたら気が付いた!
この道もキレイだからね。喜んでもらえ有難うです。
一工夫して良かったです。
ラストは地形も楽しみたいとの事で。群れを地形です。
キビナゴが増えてきてるーーー
少し流れてましたがこの方が魚がぎゅっとしてキレイなんです。


本日も御利用ありがとうございました。
パラオ楽しんできてね。継続さんは明日も楽しんで下さいね。

関連記事

  1. #トライアングル
  2. #アオウミガメ
  3. カエルアンコウ
  4. ハナゴイ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP