2025年09月25日 気温32度 水温29度 風:東 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング
毎日お天気ですね。今日もケラマへ行ってきました。
まだ少し台風の影響が残ってます。早く落ち着いてほしいですね。
本日はファンダイビングです。透明度は良くなりましたね。
1本目はパライソでは小さいマダラタルミの幼魚がいましたね。
小さいので可愛いですね。
砂地には沢山のチンアナゴ! 畑みたいにいっぱいいますね。
チンアナゴの中に黒いチンアナゴを発見です
皆さんも見てみてくださいね。
2本目はサンゴをメインにタイマイがいつもみたいに
もぐもぐタイムでした。
カクレクマノミがいなくなったせいか最近セジロの近くでは
ホンソメワケベラが攻撃してきます!
顔の周りを掃除してくれたり耳の中まで来ます。
ちょっと耳はびっくりしますよ。帰って店で話したら船長に
爆笑されました。
最近は安定してイロブダイの幼魚が最近目につきますね。
ラストは黒島でのんびりと最近いつもいた所にネムリブカが
いなくなっていましたがラッキーなことに手前の所にいてくれました。
お家を変えたのかな???
相変わらず棚上ではキンギョハナダイがキレイでしたね。
大潮とうねりが早く整ってくれるといいですね。
明日もみんなでケラマへ行ってきます
この記事へのコメントはありません。