2018年11月04日 気温25℃ 水温26℃ 風:東~北東 波:2m
ケラマ諸島ファンダイビング
PMチービシ諸島ファンダイビング
なんだか久々に朝から暖かいでは。ちょっと穏やかになったすきに黒島へ。
滋賀からのショップツアーの皆さんとケラマへ行ってきました。
このためにライセンスを取ってきたとの事でワクワクしてましたね。

キンギョハナダイがいっぱい群れてたり、地形を楽しんだり。
小さいウミウシを見たり。見るものすべて新鮮でドキドキしましたね。

2本目は見たかったカメさん狙いで。その前にクマノミシリーズでテンション上がりましたね。
写真もいっぱい撮ったし。


そしてカメさんは大人気になってましたね。

タイマイさんが2匹ご飯を食べようと同じ所のえさを狙っていたのかどつきあいです。
そんなに怒るんだってくらい激しく喧嘩です。

良かったね会いたかったカメに会えてね。
ランチを食べて3本目の備えてお昼寝をしたり???
最後はトンネルを通ったり。

岩の隙間に挟まっているネムリブカを見たり。群れるハナゴイをじっくりとったり。

初ケラマは楽しく潜れて良かったね。

また、違うケラマの海を見に来てね。アドバンス講習も頑張ってね。
午後便チームはチービシ諸島へ。
これまた初沖縄のゲストさん。普段は海外在住なので日本で潜るのお初!
ウミウシを見たりトンネルを通ったりと明日に備えての肩慣らしですね。
明日はケラマの海でいっぱい楽しんでくださいね。


 
  








この記事へのコメントはありません。