沖縄の海 BLOG

オイランヨウジ

めでたい色です|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2018年12月29日 気温17℃ 水温25~24度 波:3.5m
PMチービシ諸島ファンダイビング

あーーーーーまだ波が高いですね。本日はお昼からのダイビングに。
空港などでは人が凄いですね。年の暮れを感じました。
今日からのゲストさんとラビリンスです。まぁまぁ流れもあり踏ん張りながら
洞窟ではハタンポがいたりオイランヨウジが!
オイランヨウジ
紅白でめでたい色です。あー正月に会いたかったよ!
でもたまにしか見れないので良しでしょう。
ビシャモンエビは長い事いてくれて助かりますね。
確かにだるま船長がいっていたおれのウコンハネガイが小さくなっていると
言っていたので見てみたらとても紹介できるようなサイズではなかった・・・。
安全停止中にはウミウシを見たりと
ゾウゲイロウミウシ
ミゾレウミウシ
軽食をとり2本目にへ。
まだまだ洞窟を通ります。中ではハタンポがキレイですね。
ハタンポ
今日はもらいライトをできないのでちょっと暗めの洞窟でしたね。
クレパスでは青いのを楽しんでいたら幽霊のようにアカククリがいったりきたりと
クレパス
自分の写真も幽霊のような写真になってもうた。
それになりよりもサーモクラインが凄かった。ついつい上へ行きたくなりますね。
ダイバー
明日はもう少し穏やかになってほしいです・・・・。
残すところあと2日間になりましたね。

関連記事

  1. ユキンコボウシガニ
  2. ゲスト
  3. #ケラママンタ
  4. ダイバーとコブシメ
  5. ハナヒゲウツボ
  6. フィリピン ドゥマゲッティ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP