沖縄の海 BLOG

モンハナシャコ

まだ高いね。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2020年11月29日 気温22度 水温26度 風:北 波3m
ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング

昨日はびっくりするくらい風がびゅ~。日程を変更してもらってました。
今日は風が少しおさまりましたがまだちょっとありますが。
ゲストさんにチービシにするかケラマにするか問うと・・・「ケラマ」と
ならば船長さん頑張ってくださいね。
天気は曇りでしたが水中はとてもキレイ。透明度が高いですね。
普段流れているのですが今日はいい感じ。ゆっくり根で遊べます。
コロナで久々に潜るゲストさんはとても楽しそう。ゲストさんの好きなのが次から次へと
モンガラカワハギの子
いなくなったと思っていたがまだいてくれました。
このサイズは初めてと・・・。可愛いんですよ。
なぜがゲストさん達チンアナゴはスルー。
ヨスジフエダイもいい感じに増えてます。
ヨスジフエダイ
写真映えしないカミソリウオ。
カミソリウオ
絶妙な場所に隠れているハダカハオコゼを苦戦しながら撮るゲストさん。
グルクンの川もキレイでしたね。
グルクン
浅瀬のサンゴはワイドレンズを使って撮って見てね。
ダイバー
テングカワハギも出たり入ったり。
体験ダイビングチームも前回経験しているのでとてもスムーズです。
もうライセンス取得してもいいんじゃないかしら。
風が強くなってきたので2本目・3本目は内海で。
2本目はカメラの練習かねてのんびりです。みなさん、色んな角度から撮ってましたね。
見方によっては面白い形に。
気温が一気に下がると水中の方が温かい。
ラストはヤシャハゼが見たいということで。流れがなくてありがたいのですが
ヤシャハゼを見るには少し流れているほうが元気に出ている感じがします。
ハゼを撮影するとよくある、ハゼ違い!! ヤシャハゼを撮っているはずがダテハゼ!!
その横ですって。今回撮れなかった方はまたリベンジです。
ケラマハナダイもいっぱい。
ケラマハナダイ
岩陰にはアカシマシラヒゲエビなども。岩に手を入れている方もいましたが
気をつけなはれや!ウツボが隠れている時があるので。かじられるとギザギザに皮膚が・・・。
ここでも難しいところに隠れるハダカハオコゼ。
ハダカハオコゼ
わかりやすいウミウシがあると思ったらその横にはモンハナシャコの家が。
キイロイボウミウシ
巣穴から顔を出してます。
モンハナシャコ
なかなか隠れないので見やすかったですね。ゲストさん、見たかったやつと後から聞いて良かったと・・・。
安全停止しながらカメラなどを。
イシガキカエルウオ
体験チームも3回も潜り元気ですね。
今回もとても上手でした。また来てね。
明日もまだおさまりそうにないですね。

関連記事

  1. アカククリ
  2. #ケラマダイビング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP