2018年10月19日 気温27℃ 水温26℃ 風:北東 波2.5m
ケラマ諸島ファンダイビング
うーーーーんとうなりたくなる波です。なかなか落ち着きませんね。
水中は台風後生物がいったんどこへ???ってなりましたがまた色々と定着してきたり。
ハナヒゲウツボは今日はひょっこりと顔を出してましたね。
キンメも今日は元気に穴より外へ出てましたね。なぜだ???
なんか視線を感じるなぁ~と思ったら下からモンハナシャコが見ているでは。
目が凄すぎですね。目を見てると目がまわるよ~~~。
2本目はまったりとダイビング
テズルモズルハンターさんが見つけてくれたテズルモズルエビを
ゲストさんはうーーーんとうなりながら撮影してましたね。
その横ではホタテウミヘビが顔を出してました。今日は1匹だけなのかな?
癒しのデバスズメダイ達を眺めてみたり。
色んなクマノミさん達のハウスをチェックしてみましたがみんなエビと共生してましたね。
こちらのハナビラハウスは本日壺状態に!家がせまそうにしてましたね。
ウミウシさんも発見です。赤い色が派手でしたね。
キリンミノの幼魚はとても小さくて可愛かったですね。
安全停止中ものんびりと窒素抜きです。
ラストは波が高いので内海内でドリフトです。
ケラマハナダイをいっぱいみたりチンアナゴもいっぱい見たり。
魚の根では大量に群れてましたね。どれを見ようか迷いますが・・・・
やはり体に優しい深度でのスミレナガハナダイはいいですね。ハナダイはキレイです。
ミナミハコフグもひょっこりしてたので。
本日も色々見れて良かったですね。明日も今日とは違ったお魚を発見しに行きましょう。
この記事へのコメントはありません。