沖縄の海 BLOG

マンタ連勝!|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年05月31日 気温27度 水温24度 風:南 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日は那覇は警報が出来るくらい大雨が!!
ケラマは時より晴れたり降ったりでしたね。今日も継続のゲストさんと。
1本目、2本目はのんびりダイビング。
久々に窓から覗いてみた。
景色
隙間にはヒレボシミノカサゴ。ウコンハネガイ。
移動するとネッタイミノカサゴやツユベラの幼魚。キンチャクガニもちゃんと
いましたね。ゲストさん写真を撮っているうちにいなくなった。
岩の裏にはイカの赤ちゃんも。
2本目はアカククリからスタート。今日は縦に並んでいましたね。
このポイントで年に1,2度会うウミテングの赤ちゃん。
#ウミテング 沖縄ダイビング
この柄は可愛かったですね。
そして今日もユリタツノコに会えましたね。今日は白バージョン。
#ユリタツノコ 沖縄ダイビング
ナイスなパスです。
ウミウシカクレエビも紫バージョン
#ウミウシカクレエビ
今日のウミウシはヒメエダウミウシとシンデレラをチョイス
#ヒメエダウミウシ 沖縄ダイビング
#シンデレラウミウシ 沖縄ダイビング
浅瀬ではスズメダイやハゼ類にモンツキ。
2本目は色々と出ましたね。
ラストはドリフトダイビング。今日も一応狙ってみます。
エントリーしておらずすぐ移動してアサヒハナゴイ!
#アサヒハナゴイ
カシワハナダイと癒された後移動すると昨日とまったく同じ出方!!
マンタが待っていてくれました。
昨日より長い時間見れましたね。
マンタ
外は大雨が降っているのですが水中ではマンタ祭り。
写真は何だか今日もピントが合いにくいです・・・。
なぜか撮ろうとしたらロウニンのカットイン!

ケラマンタ
もっと寄りたいが他のダイバーさん達もみんなで見るにはね。
会えただけでもラッキーです。そして連勝中です。
後半は根で群れを見たり、ベラやナンヨウハギなども最後はネムリブカのお見送り付き
本日もいっぱい色々見れて楽しかったですね。
今日までのゲストさんありがとうございました。
またお待ちしております。

関連記事

  1. 記念ダイビング
  2. ゲスト
  3. ナンヨウマンタ
  4. オビテンスモドキ
  5. オオウミウマ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP