沖縄の海 BLOG

遠征中止・・

2025年05月25日 気温21度 水温26度 風:北 波:2・5m
粟国遠征中止にてケラマファンダイビング

今日は粟国遠征とケラマでの2メニューでしたが残念な事に
波が高い!午前中だけ高いかもしれないがさすがにこの波は考えた結果中止に
行けても2時間はかかるし行くまでにゲストさんが持つのか???
本当は連れて行ってあげたかったんですがごめんね。
なんでケラマドリフトにて。
イソマグロやGTにナンヨウカイワリやカスミアジ!
オグロメジロザメや水面近くに普段見ないサメ。そしてちょっと沖には
トライアングルにいるバラクーターのお姿が!
2本目は潮のタイミングが悪く大量のグルクンやウメイロにコクテンカタギ
やちょろっとマグロ
超ビックなのには会えなかったけどゲストさんは行きたかったポイントだったらしい
ので良かったです。
ラストは地形ダイビングを。雨や天気?潮?水中暗いし透明度が。
普段来ない場所にも来れたんで。また粟国はリベンジしましょう

ケラマ通常チームはチービシ諸島で。
サンゴでは定着しているアカウミガメポイントへ。

2本目はカマスポイントへ。最近定着しているホソカマス達。安定感あり

水深も浅いし砂があり明るいですね。こっちは透明度良かったのかな
そしてなぜが水中を浮遊していたハナビモウミウシ!これはとってもラッキー


最後はカメポイントへ。大きいアオウミガメさん。
今日は朝波がありチービシにて3ダイブでしたがありがとうございました。
またお待ちしております

関連記事

  1. ギンガメアジ
  2. タイマイ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP