沖縄の海 BLOG

カミソリウオ

ちまちま小物探しを|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2019年10月15日(火) 気温:28℃ 水温:26℃ 風:北 波:3m
チービシ諸島ファンダイビング

再び北風強風で海上は時化模様の今日。。
波も高かったので慶良間諸島までわたるのは断念して、チービシでのファンダイビングです。
船酔いで撃沈する前にあっという間に着いちゃって、よかったですね^^
小さい物が良く見えるようになる魔法のメガネとカメラとライトを持参したリピーターさんと、ひたすら壁やサンゴの隙間などとにらめっこしてきました

最初は、シモフリタナバタウオに会いたかったので洞窟に入ったのですが・・・
出てきてくれずー・・・。残念。
ハタンポとアカマツカサをかき分けて洞窟を抜けてきました
洞窟
カンムリベラの幼魚もシャイでしたが、ゲストのみなさん綺麗に写真撮れてましたね☆
カンムリベラ
岩陰ではキレイなベニハゼがあちこちにいたので、たまにはゆっくりカメラを向けてみたり。
ベニハゼ
ウコンハネガイは今日はゲストさん、動画で光る様子を撮影していました。
ウコンハネガイ
あっという間に時間が経ってしまって、船に戻ろうとしたのですが・・・ゲストさんが1人でなにか見ていて全く動かない。。。
あとで聞いたら、可愛いミナミハコフグの幼魚が隠れていたらしいです。
良いもの見つけてうらやましい~^^
ウミウシも、ゲストさんからのナイスなパスです!!
ウミウシ

2本目はまずカミソリウオを。全部で3個体、近くにいました
カミソリウオ
カミソリウオ
ぱっと見た感じはただのごみのような、葉っぱのような、不思議なフォルムをしていますがこれも立派な魚なんですよね。
そのあとはまたしてもひたすら壁とにらめっこ。
ウミウシが何種類かいたり、ゲストさんもご自身でスズメダイの幼魚やウルトラマンホヤ、ギンポなどを見つけては撮影を楽しんでいました。
ミゾレウミウシ
見やすいサイズのミゾレウミウシはありがたい存在ですね!
船の下で安全停止をしていると、どこからともなくロクセンスズメダイが集まってくる・・・
ゲストさんはどんな魔法を使ったのか?囲まれていましたよ(笑)
ゲスト

最後は場所を移動して。キンメモドキが群れているところが浅瀬にあるのでそちらへ。
キンメモドキ
岩陰に大きい子から小さい子までもりもりと。
このあと、なにか大きな魚に追いかけまわされていました・・・。
ロクセンヤッコ
ウミウシの卵
ロクセンヤッコが2匹で仲良く泳いでいたり、ウミウシの卵がサンゴのかけらに産み付けられていて足元に落ちていたりもしましたね
ヒラムシがひらひら泳いでいるところを撮ったりも。
新兵器のメガネが絶好調でいろんなものがよく見えてとても楽しそうなゲストさん達でした^^
また来月、お待ちしていますね☆ありがとうございました!!

関連記事

  1. #コブシメ
  2. GT
  3. 慶良間 コブシメ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP