沖縄の海 BLOG

GOALs

今は自粛の時 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2020年04月18日(土)気温25度 水温23度 風:南寄り
緊急事態宣言中です!
エビカニシリーズ Vol.1

ここ数日お天気でしかも気温が高い沖縄です。
皆さん、体調などお変わりないですか?毎日テレビを見ると心が・・・
なので空を見上げたり、海を見て心の調整です。

本日は海で出会えるエビカニシリーズVol,1です。
一般的に「甲殻類」として認識されているエビ・カニの仲間は(ヤドカリ類も含め)
海洋生物の中では最も種類が多く全体の約20%くらいを占めてます。
そりゃ―知らない生物も多いですよね・・・。なので探せはまだまだ出会えるって事?
熱帯域から両極域も、表層から深海までの範囲だしなぁ~
今回は実際に出会えるチャンスがある生き物って事でその先は長ーくなるので・・・

「サラサエビ」「スザクサラサエビ」
 サラサエビ科・類は岩礁・珊瑚礁などに生息していることが多いです。
 これまた数が多いんです。なのでしっかり柄まで覚えないと。
サラサエビ
スザクサラサエビ

「フリソデエビ」
 フリソデエビ科(フリソデエビ属)やったぁーって感じ!
 珊瑚礁・岩礁に生息し軽石やサンゴ瓦礫のすき間など・・・
 ヒトデを食べている時もあるよ。
 見つけたらにんまりしちゃう生物ですね。
フリソデエビ

「トゲツノメエビ」レア度あり
 フリソデエビ科(トゲツノメエビ属)凄い!かっこいい感じ!
  珊瑚礁・岩礁に生息し軽石やサンゴ瓦礫のすき間など・・・
  柄にも特徴があるので。
トゲツノメエビ

「コガシラエビ」レア度あり
 テナガエビ科(マイヒメエビ属)一瞬えっエビなの?
 珊瑚礁・岩礁に生息し軽石やサンゴ瓦礫の蓄積した岩のすき間など・・・
 紹介してもエビなの?って顔される生物で写真に撮がムズイ
コガシラエビ

「ヨコシマエビ」
 ヨコシマエビ科(ヨコシマエビ属) ほぉーーって感じ
 珊瑚礁・岩礁に生息し、砂礫や軽石の隙間や礁壁の穴などに隠れすむ。
 ヒトデなどの体表などを食べたり、ウニなどの付近にもいることも
ヨコシマエビ

「パイプウニエビ」
 ヨコシマエビ科(オオアゴエビ属) ふぅ~って感じに・・・
 その名の通りパイプウニに共生している
 まぁー見つけても写真を撮るのは大変です。
パイプウニエビ

このままだと延々と続いていくので今日はここまでこの数なら
覚えられるよね。今度一緒に潜る際には一緒に探しましょう!
お魚のリクエストがあれば言ってくださいね。

水中で生物を探す際は、周りに注意してね。砂を巻き上げない、サンゴを傷つけない
瓦礫をめくっても元に戻すとかマナーも大切です!
  
 

関連記事

  1. 新年初潜り
  2. イソバナ
  3. #アカネダルマハゼ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP