2025年09月04日 気温32度 水温29度 風:北西から北 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング
久々の北寄りの風です。強くはないので何処へ行こうか悩みます。
潮も少し早そうだし・・・・ファンと体験のメニューで3チームに分かれてダイビング
あっ、朝きがついたが台風15号だったんだ・・・
沖縄には影響はそれほどなく・・・
週末みんなが飛んでこれるか心配。
今日はのんびり内海からスタートです。
スカシは増えててかなり広い範囲で群れてます。
エビもいっぱいいましたね。
砂地にはウミウシやツバメガイやクロネズミ達がいっぱい
よーく見ると柄違います。
色が抜けたミナミアオモもいましたね。
フグものんびりしてました。
2本目は久々に行ってみたらなるほど・・・
クロオビが増えているのですね。サンゴの上にこんもり。
スカシを食べようと頑張るアジ達を見ながら安全停止。
ラストはしっかり流れながら大量のアオウミガメです。
息継ぎに上がり寝床へ隠れるを繰り返します。
顎を置いて寝ている姿はやる気ゼロ。
貸し切りだったし透明度が40mは抜けてますね。
ケラマブルーすぎた!
今日で終了のゲストさんありがとうございました。
またお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。