2025年09月01日 気温32度 水温29度 風:南 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日から9月スタートです。頑張りますか!
海は本日もいい感じです。旬な場所を潜りましょう。
1本目はのんびり調整しながら。透明度良かったですね。
アンカーリングですがずーーと船の下にロウニンさんが。
キビナゴはまた増えた感じもしますね。
スマとの戦いも凄いです。
2本目は緩い時間帯のドリフトです。
ゆっくり群れを観察できます。
アカククリも中層でのんびりできるくらい。
タテキンの幼魚やミナミハコフグの幼魚に穴にはキンメが増えてる
大きい影は残念ながらなかったですが
昼休みも穏やかだし暑いしでゲストさん達はシュノーケルタイム!
夏の海を満喫です。
ラストはドリフトにて。サメがはじめ留守でしたが途中から
戻ってきて定位置へ。
ここでもロウニンさんが増えてる。小さい小マグロやカスミに
ウメイロやグルクン。今日はカスミチョウチョウオがキレイでしたね
昨日はまた違った流れになり魚もなんか違う感じ。
3ダイブ透明度や魚影が濃くて良かったですね。
またお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。