沖縄の海 BLOG

久々の内海|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年07月29日 気温33度 水温28度 風:東 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

7月後半はブログのアップが少なめでしたが・・・。
ゲストさん達も色々ハプニングがありと・・・。
今日はケラマへ行ってきました。
最近は夏らしく外海が多かったのですが今日は内海へ。
1本目はサンゴがいっぱいでキレイでしたね。
デバスズメダイ
ゴマモンガラがいてちょっとドキドキしましたね。
サンゴの隙間にはエビたちも隠れてたり。
イソギンチャクエビ
ゲストさんの好きなテングカワハギの姿も
テングカワハギ
2本目もさらに内海へ。
相変わらずカシワハナダイやケラマハナダイは群れてキレイでした。
ヤシャハゼも見れました。
ヤシャハゼ
ここでもエビたちを。透明でわかりにくいですがキレイなんですよ。
カクレエビ
最近、イロブダイの幼魚も多くなりましたね。
イロブダイ
ラストはジツルをドリフトダイビング。
程よい流れでいい感じ。サンゴの棚でもキンギョハナダイをはじめカスミや
アカモンガラにナンヨウハギなどなど。
ダイバー
ハナゴイ
ダイビングで体もクールダウン出来ましたね。
明日も楽しみましょうね。

関連記事

  1. #Cカード取得
  2. ロウニンアジ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP