2025年07月16日 気温32度 水温29度 風:南南東 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日はいい海になりました。船もちょどいい感じに空いてます。
2チームわかれてリピーターさん達と潜ってきました。
1本目はアンカーリングで最近よく出会うヒオドシユビウミウシは
今日も元気に泳いでましたね。
モンツキさんも小さいの子から大きい子まで卵を守っているのも。
2本目はのんびりドリフトです。夏もこのポイントはキンギョハナダイが
超ーキレイです。乱舞中です。グルクンも大漁
相変わらずマイペースなネムリブカにアカククリ達。
ゴマモンもやばいですがクロモンガラが今日はゴマモン並みに
攻撃力が高かったですね。要注意です
ラストは何処へ行きたいかで選ばれた結果
まだちょっと上げ流れであり・・・
エントリーしてアカククリとツバメウオはいい感じに
またに舞い降りてくるイソマグロや絶妙な位置にイスズミ達が
流れもあるしな・・・
カスミを見てのんびり浮上しながらお目当てのギンガメ探し
ちらっと光のが! ちょっと寄っていくとギンガメゲットです。
今日はここだったのですね。100本記念ダイビングに
ギンガメのプレゼントです。おめでとうございました。
諦めかけたがキョロキョロしてよかった。
皆さん今日で3日目終了です、お疲れさまでした
またお待ちしておりますね。
なんだか最近記念ダイビングが多い気がする・・・
この記事へのコメントはありません。