沖縄の海 BLOG

サンゴいっぱい

2025年09月08日 気温32度 水温29度 風:南南東 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング

いやーーー今日も流れますね。どんだけーーーーってくらい。
1本目は地形も楽しみながらまだ少し流れが弱い時間で。
キンギョハナダイやウミウシやエビなどみなたりと
2本目はすーーって感じに。
最近、入り始めてた場所で砂地とサンゴです。
今日もアオウミガメが沢山いましたね。
もっとゆっくり見たが体がどんどん流れていきます。
安全停止中はグルクンの群れが
ランチは景観よく休憩です。でもここは5以上流れてます。
やばいやばい、ここ数日は半端ないね。
なんで場所を変えて。
久々に潜るな。ものすごいサンゴの群生地帯。人が入ってないからなのか?
スマの大群が移動したり数える事の出来るカマス達。
アカヒメジやノコギリダイなども。
たまにクレパスにてエビカニなどなど
明日も流れるのかな???
本日も御利用頂きありがとうございました。
またお待ちしておりますね。

関連記事

  1. ゲスト
  2. ホソカマスの群れ
  3. カメ
  4. ハタンポ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP