2025年10月07日 気温32度 水温29度 風:北 波:2。5m
ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング
今日は久々にしけた・・・。昨日より悪かった・・・
なんで内海からスタートです。
やはり今日も水面のキビナゴはとてもキレイです。
とっても小さいニジョウサバやイワシの群れも通過したり。
キラキラ度は心奪われますね。
久々のゲストさんもいたのでサンゴに癒されたりと。
体験ダイバーさんはよくスノーケルをするようでとても水慣れしてます。
ライセンス取った方がもっと楽しいよ。
2本目も今日はゆったりです。北寄りの風が吹き始めてあーー秋だ。
久々にここにも来たね。でも水温高めなのでウミヒルモがしなびてます・・・。
砂もちょっと汚れ気味でなんだか寂しー。
スカシとエビ達に楽しませてもらい。
最近思うのはケラマの水中でもよく海外の人に会うなぁ~。
陸だけでなく水中もなのか・・・
ラストは外は波があるので諦めて中で。
ココも久々だったな。相変わらずイソバナなどキレイで景観はいいです。
これからウミウシが沢山集まって欲しいな。
時化たけど水中は透明度もあり良かったね。
明日はどうなんだろう???
台風はかわせたので良かったです。今週末は恒例の那覇大綱引きがあります
10月もあっという間に終わるのかな?
本日も御利用頂きありがとうございました。
またお待ちしております。
この記事へのコメントはありません。