沖縄の海 BLOG

#カエルアンコウ

出てきたねカエルアンコウ

2025年10月13日 気温31度 水温29度 風:北東 波:1・5m
ケラマ諸島ファンダイビング
ケラマ諸島体験ダイビング

今日もまだ北寄りの風が吹いてます。でもそこまで強くないですが
1・2本目は中でゆっくりとしようかと
透明度が良くて天気なのでゲストさん達は大喜びです。
君に会うのが増えてくるのかな?

この水温を乗り切ってますねミナミアオモ!
#ミナミアオモウミウシ
キセワタシリーズやツバメガイシリーズも豊富になってます
2本目は安定のデバスズメにがっつり癒され。
真剣なまなざしで見てましたね。


クロオビさんも大漁中でわさわさと。
4日前に来たときは見つけれなかったんだが今日はいたのね。
今日も一応チェックしに来てよかった。
超ーチビカエルアンコウ!!

じょーーーナイスなお仕事です。ありがとうね。
休憩中はシュノーケルして楽しむ時間も大切ですね。
ラストは外もだいぶ波が落ちてきたので。
丁度いい感じです。相変わらずのお出迎えに感謝。
でも次の船が来るとすぐに行っちゃう。そして最近ハギの主張が激しいね

そろそろ会いたいのでお願いしますね。
本日も御利用頂きありがとうございました。
今日で終了のゲストさんお疲れ様でした。

関連記事

  1. ゲスト
  2. #与那国島
  3. スミゾメミノウミウシ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP