2022年11月05日 気温27度 水温27℃ 風:北 波:2.5m
ケラマ諸島ファンダイビング
今日も朝方風が強かったですね。なのではじめはちょっと中から
色んな生き物を探しに行ってきました。
普段あまり泳いでないコースチームと安定コースに分かれて。
最近このフグ度胸がよく逆に噛んできますが!なんでか!!
近くで見たいですが油断しないように。
今日はモウミウシシリーズがいっぱいでしたね。
クサイロ・ウサギモ・オオアリモ・ミナミアオモなどなど
それ以外も、ゲストさんが貝を撮っていると思っていたら目の前に
ミミックオクトパス。でもなぜ貝のほう???
それ以外にもエビやカニに他のウミウシも
アカメハゼやジョーフィッシュもいましたね。
2本目はヤシャハゼにオオコノハミノウミウシ。
ケラマハナダイもいっぱいです。
ラストは予定していたポイントが他の船がいて入れず。
急きょ変更にて。久々に潜りましたね。
せっかく来たのでちょっとチェック。
おらんので、かわりにスジハナダイ。これはキレイで好きなのですが
イソマグロも数匹並んで泳いでましたね。
浅瀬にてうめいろやキンギョハナダイなど。予定が変わり運動になりましたね。
本日もご利用ありがとうございました。お疲れ様です。
この記事へのコメントはありません。