2024年06月28日 気温33度 水温28度 風:南 波:1m
ケラマ諸島ファンダイビング
毎日暑いですね。今日もわいわいと行ってきました。
3チームに分かれてダイビングです。
1本目は洞窟やイソバナの根にて。
洞窟前でラッキーな事にアオウミガメが登場!
顔を上げたら目の前だったのでびっくりでしたね。
イソバナもキレイで幸せの窓もちゃんと見てきました。
ウミウサギ貝やウコンハネガイなども・・・
2本目はアジの群れが凄かったーーーー。こんなにいるなんて。
アンカー入れた時にいたらしいですが知らずで。前半チームは船下で
群れを見たようで。ラストチームは出遅れたのか???
逆にラッキーだったのか砂地の真ん中でトルネードに。
小さいムロアジだと思うのですが。近くにはマグロやスマなどの姿も。
いいもん見れたね。
ラストはドリフトにて
ネムリブカが大と小といましたね。でっかいドクウツボが直立してたり。
程よい流れでゆっくり地形や群れを見れたので良かったですね。
今日で終わりのゲストさんご利用ありがとうございました。
また、待ってますね。
さて明日もなんかいいもの見れたらいいな。
初沖縄!
アオウミガメ、鯵の大群、サメの子ども、
初のドラフト体験もできて、人生で貴重な
体験ができました♪
お世話になりました〜
今度行くまでに、もっと楽しめるように
ダイビングの経験をつんで、再会できる
事を楽しみにしてます!
ありがとうございました!!