沖縄の海 BLOG

ジョーフィッシュ

ケラマまで!|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2019年10月13日(日) 気温:28℃ 水温:26℃ 風:北 波:4mうねりあり
慶良間諸島ファンダイビング

今日はまだまだ大きな波とうねりが残っていましたが、頑張って慶良間まで行ってきましたよ
道中はなかなか険しかったですが、島影に入ってしまえばとっても平和。
透明度も良好で、まっしろな砂地が気持ち良かったです

スカシテンジクダイがもりもりだと、まだまだ夏まっさかりな感じがしますね
スカシテンジクダイ
デバスズメダイも相変わらずの数で。さらに小さい個体もたくさん。
ここでゲストさんのカメラにトラブルがあり、撮影不可となったのでデバスズメダイが自分の手の動きにあわせて動く様子をたくさん楽しんでもらいました
デバスズメダイ
葉っぱみたいな、不思議な形をしているエビも。
エビ
そして砂でかくれんぼしている子も。目がぎょろぎょろとしていましたね

ふと顔をあげると、まさかこんなところで、、カツオの群れが急ぎ足で泳いで行くところへ遭遇
きっとお腹ぺこぺこだったのでしょうね。

2本目はジョーフィッシュにゆっくり遊んでもらいましたよ
サンゴを咥えて巣穴のお掃除中。
ジョーフィッシュ
しばらく観察できました。
アカメハゼも、まだまだ小さいですがいつのまにか増えてる~!?
アカメハゼ
こちらもキビナゴがわんさかいたので、捕食者が現れないか期待しましたが・・・キビナゴだけで終わりました・・・
足元ではウミウシがお散歩中だったり、寝ているのか起きているのか?ウミヘビも。
ウミウシ
ミナミホタテウミヘビ
こっちのポイントのスカシテンジクダイはすっかり寂しくなってしまいましたが、ユカタハタが存在感ありますね~
ユカタハタ

最後はちょっと深場まで・・・
でも、窒素たまっていますから水深と時間の管理をしっかりしながら、ね。
クダゴンベ
深いのでサクッとですが、クダゴンベを。
ハナゴンベ
ゴンべ違いで、ハナゴンベも。
ヤマブキスズメダイの幼魚は相変わらずキレイな体の色しています。
警戒していますが、そーっと寄れば心を許してくれます。
ヤマブキスズメダイ
最後は泳ぎ去っていくカメに遭遇!ゲストさんからはちょっと遠かったのですごいダッシュした・・・
カメ
でも、ゆっくり泳いでくれたからここまで近寄れましたね。
カメ

時化てる中でしたが、無事に3本ケラマで潜ってこれてよかった!
みなさん今日はゆっくり体を休めてくださいね^^
ありがとうございました!

関連記事

  1. #体験ダイビング
  2. #アケボノハゼ
  3. ジョーフィッシュ
  4. ブルーホール

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2024年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP