沖縄の海 BLOG

ディープダイブの日|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年05月13日 気温26度 水温25度 風:南 波:2m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日も梅雨真っ最中! 平日で船も空いてます。
リピーターさん達とリクエストのモンツキは会えたようですが見たりなかった様子で。
またチャンスがあれば頑張りましょう。
珍しいウミウシも発見です。
#アミメイバラウミウシ 沖縄ダイビング
#アミメイバラウミウシ
やはりアカククリの数は増えている気がしますが・・・。
まだいてくれたオオモンカエルアンコウ。遠くからでもいるのがわかりますね。
オオモンカエルアンコウ
イソマグロもいい感じに登場。深場ではナンヨウカイワリ達が群れてたり
ナンヨウカイワリ
さらに深場では久々にアケボノハゼ。
アケボノハゼ
目が弱っていたのか自分のはとっても小さくしか映ってなかった・・・。
ハンマーも見た人たちも。
浅瀬に戻るとアオウミガメが数個体。クラゲを食べてます。
アオウミガメ
安全停止中もイソマグロを。
ラストも夢を求めてエントリーです。潮を見たときにいるって言っていたが???
これは違うお魚では???
その代わりグルクンがとってもいっぱいでキレイでしたね。
ネムリブカもやたらグルグル泳ぎ回ってたり。
ネムリブカ
うーーん。何がいたのであろうか。
今日は一番2ダイブ目が良かったですね。
やっぱり太陽が出てくれないと寂しいな。
明日も楽しんでくださいね

関連記事

  1. スカシテンジクダイ
  2. 洞窟
  3. #ウミウシの幼体
  4. アオウミガメ
  5. カスミアジ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP