沖縄の海 BLOG

マクロダイブ

2024年06月03日 気温25度 水温25度 風:北東 波:2.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日は朝からの大雨でも2本目くらいには晴れてきて後半は太陽が!
久々の太陽は嬉しいですね。水中も明るいです。
でも風が強かったので内海でのんびりマクロダイビングをしてきました。
1本目はモウミウシが多かったですね。

久々のツノザヤウミウシやあまり見かけないカニ?ミズヒキガニかな?

マクロではないけどオオモンカエルアンコウなど・・・。

根の周りではスカシもいっぱいになってきてましたね。
2本目もマクロです。
今度は小さいカエルアンコウ。

アミメウロコウミウシやよくわからにウミウシも。

密かにリュウグウベラギンポの背ブレや胸鰭が広がる姿がキレイだったり

ラストもまだ風が強かったので。
アオウミガメも休憩なのかちょこんと座って。

アンカーリングだったけど浅瀬の潮に乗って沖の潮で帰ってくる
感じで楽ちんダイビング。
ハナゴイの群れやここでもスカシがいい感じに。

小さいコウイカやウミウシなど・・・

何よりお天気になったのが皆さん嬉しいですね。
本日もありがとうございました。

関連記事

  1. ミナミギンポ
  2. 岩

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP