沖縄の海 BLOG

透明度いいね|沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2022年05月25日 気温26度 水温24度 風:西南西 波:1.5m
ケラマ諸島ファンダイビング

今日も楽しくダイビングです。1本目は連日のダイビングで少しお疲れ気味なので
あまり泳がず近くにいる生き物を。
ネムリブカはクレパスの中でグルグルしてましたね。追いかけっこ見たいに。
アカククリは今日はバラバラで出没。
ウミウシも可愛いのが。
ゲストさんの吐いたエアーで落ちてきたのかパンダさんが!
#パンダツノウミウシ
今日は白のチゴミノウミウシ
#チゴミノウミウシ
これはアメフラシの仲間なのか???

モンツキさんは横目でちらっと 

2本目はクレパスや洞窟など。
透明度が良く気持ちよかったですね。

太陽の光があればさらに良かったですがね。
クレパス
ゲストさんの好きなシモフリさんがいい感じに出てました。
シモフリタナバタウオ
今日のは出がいいかもしれませんね。
その後、ナイスなタオヤメミノウミウシ! ナイスパス
”タオヤメミノウミウシ
でっかいネムリブカも登場!お腹が大きかったですね。
ランチを食べてラストは久々に。行ってみたが・・・。
キンメはまだついて無くイソバナがいっぱい。
イソバナ
ベラの幼魚やウミウシも。クチバシイロウミウシ。
#クチバシイロウミウシ
最後はアカモンガラやテングハギを見ながら流されてエキジット。
本日もありがとうございあました。
また来月お待ちしておりますね。

関連記事

  1. クダゴンベ 慶良間
  2. ダイバー
  3. カエルアンコウ
  4. #ヒオドシユビウミウシ
  5. 沖縄 台風対策
  6. カメ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PADI登録店|s-7507

PADI登録店 那覇シーマリン

カレンダー

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Facebookページ

アーカイブ

PAGE TOP